fc2ブログ
Entry Navigation

東京~新宿・歌舞伎町編5~

早口言葉その2。

今回は英語バージョン。

Let's try!!

kabukityou+018_convert_20110209200009.jpg

Shining soldiers(10回繰り返し)

How many cans can a canner can if a canner can can cans?

kabukityou+006_convert_20110209195800.jpg

Mrs.Smith's fish sauce shop.

Which witch wished which wicked wish?

The sixth sick sheik's sixth sheep's sick.

kabukityou+011_convert_20110209195846.jpg

Peter Piper picked a peck of pickled pepper;
A peck of pickkled pepper Peter Piper picked;
If Peter Piper picked a peck of pickled pepper;
Where's the peck of pickled pepper Peter Piper picked?


分類:白色系モダンデザインメガホン型タイプⅡ
分類:白色系モダンデザイン六面灯籠型タイプⅣ
分類:白色系モダンデザインガス燈型タイプⅢ
スポンサーサイト



category
歌舞伎町

東京~新宿・歌舞伎町編4~

なぞなぞの答えは最後尾。

問題は前回に掲載中。

気になる方は答えをスルーして下さい。

ookubo+025_convert_20110206104008.jpg

知り合いの家を訪ねた。

出迎えてくれたのは二匹の白い犬。

CМのカイくんのような中型犬。

kabukityou+030_convert_20110206103917.jpg

二匹の犬が尻尾を振って近付いてきた。

飼い主は大丈夫だと言う。

犬は好きだし、普段はなんとも思わないのだが何故か不安だった。

その予感が的中した。

kabukityou+022_convert_20110206103828.jpg

二匹の犬が私の腕や足を噛み始めたのである。

その時何処からかもう一匹の白い犬が現れ私を助けてくれた。

今朝の夢の話。

何か意味がありそう…。


分類:白色系モダンデザインバルタン型タイプⅡ
分類:白色系モダンデザイン四角柱灯籠型タイプⅢ
分類:暖色系モダンデザインボックス型タイプⅡ


答え:問1ミ、問2板チョコ、問3ホテル、問4蚊、問5仁王像、問6コーラス、問7イカダ、問8ウガイ
category
歌舞伎町

東京~新宿・歌舞伎町編3~

なぞなぞ。

懐かしい響きです。

脳の活性化にいくつか。小学生向きです。

ookubo+034_convert_20110204223715.jpg

問1 ソファの下にあるものは?

問2 イタチが寝ながら食べるお菓子は何?

問3 そこに行くと熱くなる場所は何処?

ookubo+035_convert_20110202221634.jpg

問4 世界の真ん中にいる虫は何?

問5 臭い像があります。何でしょう?

問6 冷凍庫から聞こえてくる歌声は何?

kabukityou+032_convert_20110204223235.jpg

問7 船の仲間なのに海の生き物だと言われるのは何でしょう?

問8 牛がある事をしたら石になってしまいました。一体何をしたのでしょう?

答えは次回更新時に。



分類:白色系モダンデザイン蓋付き円筒型タイプⅣ
分類:暖色系モダンデザインボックス型タイプⅡ
分類:白色系モダンデザイン高層監視灯型タイプⅡ
category
歌舞伎町

東京~新宿・歌舞伎町編2~

川の岸 白雪消ゆらし 四季の和歌。

kabukityou+012_convert_20110202221727.jpg

草萌えの 三つ葉をば摘み 野えも咲く

弾きし琵琶 虫の音の沁む わびしき日

kabukityou+009_convert_20110202221918.jpg

お気付きになりましたか?

上記の和歌は日本回文協会HP掲載の回文です。

上から読んでも下から読んでも同じ。

自分で作ってみるのも面白い。

kabukityou+028_convert_20110203232622.jpg

ある場所でこんなのも見つけました。

旦那もホモなんだ。

イタリアでもホモでありたい。



分類:白色系モダンデザイン傘付き半球体型タイプⅡ
分類:白色系モダンデザイン六面錘型タイプⅢ
分類:白色系モダンデザインボックス型タイプⅣ

category
歌舞伎町

東京~新宿・歌舞伎町編1~

歌舞伎町界隈。

言わずとも知られた街。

おそらく誰もが持つイメージ通りの街。

ookubo+032_convert_20110201200831.jpg

個人的には歌舞伎町と聞くと

2008年12月31日に閉館した新宿コマ劇場より

併設していた新宿プラザ劇場。

大作映画はここでと決めていた。

今も残る目的を果たせない建物。

賑やかな街の中でそこだけ時間が止まっている。

kabukityou+015_convert_20110201200914.jpg

そして海老焼。

料理屋の軒先で焼く海老の匂い。

たまりません。

とは言っても実はまだ一回もその海老を食べた事がありません。

いつか、いつかと思ってるうちに結構な年月が…。

今出来る事を先に延ばしてはいけません。

kabukityou+027_convert_20110201200956.jpg

これも街灯。



分類:暖色系モダンデザイン六面灯籠型タイプⅤ
分類:暖色系モダンクラシックデザインガス燈型タイプⅠ
分類:提灯
category
歌舞伎町