fc2ブログ
Entry Navigation

静岡~浜松編2~

うなぎ

浜松と言えば浜名湖。その浜名湖周辺は花の生産でも有名。
ガーベラ、菊、スイートピー、フリージアなど。
その中でもガーベラの生産量は日本一。
この街灯も何かの花をイメージしているのだろうか。

分類:暖色系モダンデザイントーチ吊るし型タイプⅡ

きも

この浜松の歓楽街もそうだが、地方都市にある昔ながらの歓楽街から客足が遠退いている。
郊外に複合型のショッピングモールが進出してきているからだ。
客の立場からすると駐車場があり、確かに一度で用を済ませられる利便性はある。
ただどこか味気ない。昔家族と一緒に出掛けたデパートはまさに遊園地だった。
ごった返していた食堂。五階の玩具売り場。
でも今の子供達にしてみたら、きっとショッピングモールが遊園地に違いない。
あの頃が懐かしい。頑張れ!!

分類:白色系モダンクラシックデザイン天秤型タイプⅡ

スポンサーサイト



category
静岡

静岡~浜松編1~

浜松と言えば、う・な・ぎ。

白焼き

昼食時。友人と入った駅前の老舗鰻屋。
サラリーマンに混じって二人で居酒屋状態。
鰻重は勿論、白焼き、肝串も焼具合、味共今までで一番。間違いなし。

分類:暖色系クローバー型タイプⅡ

浜松

そして浜松で忘れてはいけないのは、映画監督木下恵介。

分類:暖色系クラシックモダンデザイン型タイプⅠ

category
静岡