fc2ブログ
Entry Navigation

東京~上石神井編9~

kamisyakujii 025

北口大通り。



今日の夕刻、ツクツクボウシの鳴き声を聞いた。

子供の頃はこの蝉の鳴き声を聞くと

楽しかった夏休みが終わってしまう。

そんな何処かもの哀しげな感がしたものだが

近頃はやっと夏が終わる。

そんな何処か安堵感がする。

でもまだまだ暑さは続く。

心と身体のバランスを崩さないよう気をつけよう。

ここ何年か蝉の鳴き始めが遅くなっているような気がするのだが

気の所為かな…。






























分類:暖色系モダンデザイン六面吊り灯籠バリエーション型タイプⅡ
スポンサーサイト



category
上石神井

東京~上石神井編8~

kamisyakujii2 009

庚申通り。




夢の記録。


気がつくと四方を鋼鉄の壁に囲まれていた。必死に出口を探したがどこにも見当たらない。

大声で叫んで助けを呼ぼうとしても声帯を切り取られたかのように思うように声が出せない。

その時どこからか女の言い争う声が聞こえてきた。

声が辺りに反響して頭が割れるようだ。誰かここから出してくれ。

女の声がだんだん近付いてくると身体がまるで金縛りにあったかのように動かなくなってきた。

息も出来ない。そんな時ふと目の前に二つの黒い影が現れた。

でも何をするでもなくただ私を見詰めていた。

ああ、もう駄目だ。そう思ったとき目が覚めた。

































分類:白色系モダンクラシックデザイン六面吊り灯籠型タイプⅡ
category
上石神井

東京~上石神井編7~

kamisyakujii 040

誘惑の灯。


暑いのでつい…。




























分類:白色系モダンデザインフラワーベル型タイプⅡ
分類:防犯蛍光灯、提灯、看板灯
category
上石神井

東京~上石神井編6~

kamisyakujii2 021

真夏の宵の灯。




漸く五輪も終焉。

いかなる時もスポーツと政治は別物であってほしい。





































分類:白色系ネオスタンダードデザイン防犯灯
category
上石神井

東京~上石神井編5~

kamisyakujii 030

街も人も焼き尽くした夏光が

夕光に変わる頃

灯り始める夜光。

そこにある安心光。

暫しの競光。




























分類:白色系スタンダードデザイン蛍光防犯灯タイプⅡ
category
上石神井