fc2ブログ
Entry Navigation

和歌山~根来編1~

negoro 010

和歌山県岩出市。

ここは根来寺。

国宝大塔を有する新義真言宗の総本山。

室町時代末期には坊舎が数百とも数千とも言われ、寺領72万石を数えた一大宗教都市を形成。

その後豊臣秀吉によって幾つかの建物を残して焼き払われた。

一般的にはねごろじとして知られているが、我々地元民はねごろでらの方が呼びなれている。































分類:暖色系モダンクラシックデザイン寺灯籠
スポンサーサイト



category
根来(和歌山)