fc2ブログ

京都~伏見編2~

hushimi 049

水の街と言われる伏見はお酒の街。

月桂冠、黄桜、松竹梅などの蔵元が数多くあり

日本酒好きにはたまらない。

酒蔵が立ち並ぶ風景も独特。

立ち寄った黄桜ではその酒造りに使用している水を無料で提供していた。

ただしお一人様10ℓまで。
























分類:暖色系モダンクラシックデザイン四面吊り灯籠型タイプⅠ
スポンサーサイト



category
伏見
genre
写真
theme
写真にコトバをのせて

Comment

日本酒 好きなので と言うわけでは
ないのですが^^
何度か 訪れて 写真 撮ってます

ここで お酒を 飲んだことは ないけれど
酒粕 買って 帰ったことが あります

観光客の人も 多いけれど この街の雰囲気
好きです
被写体としても 色々 惹かれるもの あります
  • 2013⁄04⁄24(水)
  • 04:44
  • [edit]

Re: タイトルなし

白藍**さん、こんばんは。

伏見は歴史を感じる街ですね。酒造通りは初めての訪問でしたが

船に乗ってのんびり散策したくなりました。

また行きたいですね。
  • 2013⁄04⁄25(木)
  • 03:47

Trackback

http://gaitoclub.blog25.fc2.com/tb.php/409-d9162e22